Webkit

Android 5 以上で、最新の WebView API を操作します。
最新の更新 安定版リリース リリース候補版 ベータ版リリース アルファ版リリース
2025 年 7 月 2 日 1.14.0 - - 1.15.0-alpha01

依存関係の宣言

Webkit への依存関係を追加するには、Google の Maven リポジトリをプロジェクトに追加する必要があります。詳しくは、Google の Maven リポジトリをご覧ください。

アプリまたはモジュールの build.gradle ファイルに、必要なアーティファクトの依存関係を追加します。

Groovy

dependencies {
    implementation "androidx.webkit:webkit:1.14.0"
}

Kotlin

dependencies {
    implementation("androidx.webkit:webkit:1.14.0")
}

依存関係について詳しくは、ビルド依存関係の追加をご覧ください。

フィードバック

お寄せいただいたフィードバックは Jetpack 改善の参考にさせていただきます。新しい問題が見つかった場合や、このライブラリを改善するアイデアをお持ちの場合は、お知らせください。新しい問題を報告していただく前に、このライブラリの既存の問題をご確認ください。スターボタンをクリックすると、既存の問題に投票できます。

新しい問題を報告する

詳細については、Issue Tracker のドキュメントをご覧ください。

バージョン 1.15

バージョン 1.15.0-alpha01

2025 年 7 月 2 日

androidx.webkit:webkit:1.15.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.15.0-alpha01 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

  • 特定オリジンへのリクエストで HTTP ヘッダーの名前と値のペアを設定する新しい API。
    Profile.setOriginMatchedHeader メソッドを使用すると、指定された Profile を使用する WebView とサービス ワーカーから送信された、指定された許可リストに一致するオリジンへのすべての HTTP/HTTPS リクエストで、ヘッダー名と値を設定することをアプリケーションで指定できます。API では、ヘッダー名ごとに 1 つのマッピングのみが許可されます。ヘッダー名がすでに設定されている場合は、例外がスローされます。
    既存のマッピングを削除するには Profile.clearOriginMatchedHeader を使用し、すべてのマッピングを削除するには Profile.clearAllOriginMatchedHeaders を使用します。(Ida7f1b/419469873
  • WebView と Service Worker の shouldInterceptRequest コールバックの一部として Cookie にアクセスして設定するための新しい API。
    現在 shouldInterceptRequest の一部として CookieManager API にアクセスしているアプリ デベロッパーは、setIncludeCookiesOnShouldInterceptRequest を呼び出すことで、Cookie ヘッダーを直接有効にできるようになりました。これにより、WebView は WebResourceRequest.getRequestHeaders() マップに Cookie ヘッダーを追加します。これは、リクエストに適用される正確な Cookie になります。また、パーティション分割された Cookie も正しく処理されます。
    アプリは、新たに追加された WebResourceResponseCompat.setCookies API を介して Set-Cookie ヘッダー値を提供できます。ここで追加された Set-Cookie 値は、レスポンス処理の一部として WebView によって処理されます。(Idbfd1b/414769380
  • Profile のレンダラ プロセスをウォームアップするための新しい試験運用版 API。
    この API は、複雑な WebView ライフサイクルを持つアプリケーションで使用して、すべての WebView インスタンスが破棄された場合でもレンダラ プロセスが実行されるようにすることができます。(Ia8fc8

API の変更

  • 試験運用版の Navigation インターフェースに新しいメソッドを追加して、ナビゲーションの URL を提供します。(I1c6c0
  • プリフェッチ API をバックグラウンド スレッドで呼び出せるようになったことを明確にするため、プロファイル プリフェッチ機能の名前を更新しました。(I7c83a

バージョン 1.14

バージョン 1.14.0

2025 年 6 月 4 日

androidx.webkit:webkit:1.14.0 がリリースされました。バージョン 1.14.0 にはこれらの commit が含まれています。

1.13.0 以降の重要な変更

  • org.chromium.intent.action.PAY インテントを介して Android ネイティブ決済アプリを呼び出すための PaymentRequest API を導入しました。PaymentRequest はデフォルトで無効になっており、WebView ホストアプリは WebSettingsCompat.setPaymentRequestEnabled(settings, true) を呼び出して有効にできます。また、PaymentRequest には AndroidManifest.xml<queries> タグが必要です。詳細については、setPaymentRequestEnabled() のドキュメントをご覧ください。
  • WebView 内のウェブ ナビゲーションの追跡と管理を強化するための試験運用版 Navigation API を導入しました。これらの API は、ナビゲーション イベントに関する詳細情報を提供します。新しい WebNaviagationClient インターフェースの実装で WebViewCompat.setNavigationClient を呼び出して、ページ ナビゲーションに関する詳細情報を取得します。ナビゲーションのライフサイクルの詳細については、ナビゲーション プレゼンテーションのライフサイクルをご覧ください。

バージョン 1.14.0-rc01

2025 年 5 月 20 日

androidx.webkit:webkit:1.14.0-rc01 がリリースされました。バージョン 1.14.0-rc01 にはこれらの commit が含まれています。

  • 1.14.0-beta01 からの変更はありません。

バージョン 1.14.0-beta01

2025 年 5 月 7 日

androidx.webkit:webkit:1.14.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.14.0-beta01 にはこれらの commit が含まれています。

API の変更

  • startUpWebView() API にパラメータとしてコンテキストを追加(Ic29cdb/406701301

バージョン 1.14.0-alpha01

2025 年 4 月 9 日

androidx.webkit:webkit:1.14.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.14.0-alpha01 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

  • org.chromium.intent.action.PAY インテントを介して Android ネイティブ決済アプリを呼び出すための PaymentRequest API を導入しました。PaymentRequest はデフォルトで無効になっており、WebView ホストアプリは WebSettingsCompat.setPaymentRequestEnabled(settings, true) を呼び出して有効にできます。また、PaymentRequest には AndroidManifest.xml<queries> タグが必要です。詳細については、setPaymentRequestEnabled() のドキュメントをご覧ください。(I3304eb/404920055
  • 試験運用版のナビゲーション コールバックの導入。このリリースでは、WebView 内でウェブ ナビゲーションのトラッキングと管理を強化するための試験運用版 API が導入されています。これらの API は、ナビゲーション イベントに関する詳細情報を提供します。主な機能:
    • WebNavigationClient インターフェース: ナビゲーション イベントのコールバックを含む新しいインターフェース WebNavigationClient を導入します。
    • onNavigationStarted(Navigation navigation): ナビゲーションの開始時に通知します。
    • onNavigationRedirected(Navigation navigation): ナビゲーションがリダイレクトされたときに通知します。
    • onNavigationCompleted(Navigation navigation): ナビゲーションが完了したときに通知します。
    • Navigation インターフェース: ナビゲーションに関する詳細情報(URL、ページの開始ステータス、同一ドキュメント ステータス、再読み込みステータス、履歴ステータス、戻る/進むステータス、コミット ステータス、エラーページ ステータス、ステータス コード、セッション復元ステータスなど)を提供します。Navigation オブジェクトは、各ナビゲーションの固有の ID として送信されます。これにより、デベロッパーは関連するナビゲーション イベントを関連付けることができます。
    • Page クラス: ページ関連データのキーとして機能する Page クラスを紹介します。(I351a6
  • キャッシュ保存プロバイダ オブジェクトの動作を切り替えるための新しい試験運用版 API を導入しました。(I14636

API の変更

  • WebViewFeaturePROFILE_URL_PREFETCH の特徴値を更新しました。(I606fd
  • WebView#saveState に似た WebViewCompat#saveState を追加します。ただし、返される状態のサイズを制限し、前方履歴エントリを保存するかどうかを決定できます。(Iea7d6
  • SpeculativeLoadingConfig API に maxPrerenders 構成を追加(I67245

バージョン 1.13

バージョン 1.13.0

2025 年 3 月 12 日

androidx.webkit:webkit:1.13.0 がリリースされました。バージョン 1.13.0 にはこれらの commit が含まれています。

1.12.0 以降の重要な変更

  • URL の事前レンダリング用の新しい試験運用版 API を導入し、デベロッパーが候補 URL を投機的に事前レンダリングできるようにします。これにより、ナビゲーションが高速化されます。(I0cfe7
  • WebView によって保存された閲覧データを削除するための新しい API セットを導入しました。WebStorageCompat の新しい API は、ネットワーク キャッシュや Cookie などのローカル ストレージや、インストールされたサービス ワーカーをすべて削除することを保証するため、android.webkit.WebStorage の既存の API よりも優先して使用する必要があります。今後新しい Storage API が導入された場合、これらの新しいメソッドは更新され、削除されるストレージにそれらが含まれるようになります。(Iad54fb/382273208
  • setPartitionedCookiesEnabled API を追加しました。これにより、デベロッパーは WebView でパーティション化された Cookie を有効または無効にできます。(Ic506ab/364904765
  • NetworkStatsManager/TrafficStats を使用して WebView のネットワーク トラフィックをアカウンティングするために、WebView にソケット タグ付け API を追加します。この機能は WebView M133 以降でのみ利用可能です。(Ica441b/374932688
  • 試験運用版の WebView 非同期起動 API を追加しました。(I94b8a
  • プロファイルの URL プリフェッチ: Profile に新しい API を導入し、デベロッパーが URL プリフェッチをトリガーできるようにしました。プリフェッチのクリア: 進行中のプリフェッチをクリアする API を追加しました。(I42c5c
  • WebView.startSafeBrowsing のサポートが終了しました。(If5626

バージョン 1.13.0-rc01

2025 年 2 月 26 日

androidx.webkit:webkit:1.13.0-rc01 がリリースされました。このリリースには、1.13.0-beta01 リリースからの変更はありません。

バージョン 1.13.0-beta01

2025 年 2 月 12 日

androidx.webkit:webkit:1.13.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.13.0-beta01 にはこれらの commit が含まれています。

API の変更

  • プリレンダリング API に Async 接尾辞を追加しました。NoVarySearch の Data を Header に変更して、新しい名前を反映させます。(Ie91c9
  • URL プリレンダリング API に executor パラメータを追加。また、API を UI スレッドからのみ呼び出せるように制限します。(I50520
  • プロファイル プリフェッチ リクエストのキャッシュ構成を設定する API を追加します。この Profile に関連付けられている WebViews から開始されたプリレンダリング リクエストにも適用されます。(Iebb6e

バグの修正

  • URLUtilCompat.guessFileName の動作を変更し、mimeType パラメータのみを使用して、URL パラメータから派生したファイル名の拡張子を提案するようにしました。(I53ecdb/382864232

バージョン 1.13.0-alpha03

2025 年 1 月 15 日

androidx.webkit:webkit:1.13.0-alpha03 がリリースされました。バージョン 1.13.0-alpha03 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

  • URL の事前レンダリング用の新しい試験運用版 API を導入し、デベロッパーが候補 URL を投機的に事前レンダリングできるようにします。これにより、ナビゲーションが高速化されます。(I0cfe7
  • WebView によって保存された閲覧データを削除するための新しい API セットを導入しました。WebStorageCompat の新しい API は、ネットワーク キャッシュや Cookie などのローカル ストレージや、インストールされたサービス ワーカーをすべて削除することを保証するため、android.webkit.WebStorage の既存の API よりも優先して使用する必要があります。今後新しい Storage API が導入された場合、これらの新しいメソッドは更新され、削除されるストレージにそれらが含まれるようになります。(Iad54fb/382273208
  • setPartitionedCookiesEnabled API を追加しました。これにより、デベロッパーは WebView でパーティション化された Cookie を有効または無効にできます。(Ic506ab/364904765

API の変更

  • プリフェッチ API のスレッド要件を、UI スレッドでのみ呼び出されるように変更。(I866b5
  • WebAuthn メソッドを更新し、UI スレッドで呼び出す必要があることを明記しました。この要件は実装ですでに適用されており、この変更では関連するアノテーションを追加するだけです。(I6d6ba

バージョン 1.13.0-alpha02

2024 年 12 月 11 日

androidx.webkit:webkit:1.13.0-alpha02 がリリースされました。バージョン 1.13.0-alpha02 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

  • NetworkStatsManager/TrafficStats を使用して WebView のネットワーク トラフィックをアカウンティングするために、WebView にソケット タグ付け API を追加します。この機能は WebView M133 以降でのみ利用可能です。(Ica441b/374932688

API の変更

  • PrefetchParameterSpeculativeLoadingParamaters に変更し、新しい PrefetchNetworkException を導入し、PrefetchOperationCallbackOutcomeReceiverCompat に置き換え、Javadoc を更新して、Prefetch API を更新(If5072
  • WebView 非同期起動 API から診断情報を取得します。
  • UI スレッドをブロックしない初期化のみをトリガーするオプションをアプリに提供します。(I9bf2b

バグの修正

  • このライブラリは、型使用である JSpecify nullness アノテーションを使用するようになりました。Kotlin を使用している場合、次のコンパイラ引数を使用して正しい使用法を適用する必要があります。-Xjspecify-annotations=strict(Kotlin コンパイラのバージョン 2.1.0 以降ではこれがデフォルトです)。(I0e4c5b/326456246

バージョン 1.13.0-alpha01

2024 年 11 月 13 日

androidx.webkit:webkit:1.13.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.13.0-alpha01 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

  • 試験運用版の WebView 非同期起動 API を追加しました。(I94b8a
  • プロファイルの URL プリフェッチ: デベロッパーが URL プリフェッチをトリガーできるように、プロファイルに新しい API を導入しました。プリフェッチのクリア: 進行中のプリフェッチをクリアする API を追加しました。(I42c5c

API の変更

  • WebView.startSafeBrowsing のサポートが終了しました。(If5626

バージョン 1.12

バージョン 1.12.1

2024 年 10 月 2 日

androidx.webkit:webkit:1.12.1 がリリースされました。バージョン 1.12.1 にはこれらの commit が含まれています。

バグの修正

  • リリースで 1.12.0 API を使用できない問題を解決しました。

バージョン 1.12.0

2024 年 9 月 18 日

androidx.webkit:webkit:1.12.0 がリリースされました。バージョン 1.12.0 にはこれらの commit が含まれています。

1.11.0 以降の重要な変更

  • WebSettingsCompat に新しい API を追加して、この WebSettingsBackForwardCache を有効/無効にしました。この API は試験運用版であり、今後変更される可能性があります。(aosp/3111705
  • この WebSettings の投機的読み込みの動作を制御するために、WebSettingsCompat に新しい API を追加します。現時点では Prerender のみ使用できます。この API は試験運用版であり、今後変更される可能性があります。(I13962
  • WebViewWeb Authentication を有効にするための新しい API を追加しました。デベロッパーは、WebSettingsCompat#setWebAuthenticationSupport を使用して、アプリの WebViewWebAuthn 呼び出しを有効または無効にできます。(I8187f

バージョン 1.12.0-rc01

2024 年 9 月 4 日

androidx.webkit:webkit:1.12.0-rc01 がリリースされました。このリリースには、1.12.0-beta01 リリースからの変更はありません。

バージョン 1.12.0-beta01

2024 年 8 月 21 日

androidx.webkit:webkit:1.12.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.12.0-beta01 にはこれらの commit が含まれています。

バグの修正

  • AGP 7.3 以降(R8 バージョン 3.3 など)で R8 を使用する場合、および AGP 8.1 以降(D8 バージョン 8.1 など)ですべてのビルドで、API モデリングを介して自動的に行われるため、新しいプラットフォーム API へのアクセスの手動でのアウトライン設定を削除しました。AGP を使用していないクライアントは、D8 バージョン 8.1 以降に更新することをおすすめします。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。(Ia60e0b/345472586

バージョン 1.12.0-alpha02

2024 年 6 月 12 日

androidx.webkit:webkit:1.12.0-alpha02 がリリースされました。バージョン 1.12.0-alpha02 には、これらの commit が含まれています。

新機能

  • BackForwardCache を有効/無効にするための新しい API を WebSettingsCompat に追加。この API は試験運用版であり、今後変更される可能性があります。(I64a38
  • この WebSettings の投機的読み込みの動作を制御する新しい API を WebSettingsCompat に追加します。現時点では Prerender のみ使用できます。この API は試験運用版であり、今後変更される可能性があります。(I13962

API の変更

  • 一部のメソッドが、必要に応じて @UiThread でドキュメント化されるようになりました。(I6c7e0)、(I44541
  • スレッドセーフなメソッドが @AnyThread で文書化されるようになりました。(I70189
  • minSdkVersion を 19 から 21 に増やします。(Id7a43

バージョン 1.12.0-alpha01

2024 年 4 月 17 日

androidx.webkit:webkit:1.12.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.12.0-alpha01 にはこれらの commit が含まれています。

API の変更

  • WebView. DevelopersWeb Authentication を有効にする新しい API を追加しました。これにより、WebSettingsCompat#setWebAuthenticationSupport を使用するアプリの WebViewWebAuthn 呼び出しを有効または無効にできます。(I8187f

バージョン 1.11

バージョン 1.11.0

2024 年 5 月 1 日

androidx.webkit:webkit:1.11.0 がリリースされました。バージョン 1.11.0 にはこれらの commit が含まれています。

1.10.0 以降の重要な変更

  • アプリが WebView での音声再生を制御できるようにします。これは、Chrome でタブをミュートするのと同様の新しい setAudioMuted API と isAudioMuted API を使用して行います。
  • URLUtilCompat を導入しました。これは、RFC 6266 で定義されている filename* エンコード値属性を使用する Content-Disposition ヘッダーの解析をサポートします。互換性 API は、URL と MIME タイプに基づく推奨ファイル名が不要な場合に Content-Disposition ヘッダーを解析するメソッドも直接公開します。

バージョン 1.11.0-rc01

2024 年 4 月 3 日

androidx.webkit:webkit:1.11.0-rc01 がリリースされました。このリリースには、1.11.0-beta01 リリースからの変更はありません。

バージョン 1.11.0-beta01

2024 年 3 月 20 日

androidx.webkit:webkit:1.11.0-beta01 がリリースされました。重要な変更はありません。バージョン 1.11.0-beta01 にはこれらの commit が含まれています。

バージョン 1.11.0-alpha02

2024 年 2 月 21 日

androidx.webkit:webkit:1.11.0-alpha02 がリリースされました。バージョン 1.11.0-alpha02 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebViews をミュート(ミュート解除)するための setAudioMuted メソッドと isAudioMuted メソッドを追加しました。このメソッドを使用すると、WebView が音声を再生するのを防ぐことができます。(Ie7a33

API の変更

  • URLUtilCompat はサブクラス化されるべきではないため、final になりました。(I49ec1

バージョン 1.11.0-alpha01

2024 年 2 月 7 日

androidx.webkit:webkit:1.11.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.11.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • URLUtil.guessFileName の互換性を追加します。URLUtilCompat の互換性バージョンは、RFC 6266 で定義されている filename* エンコード値属性を使用する Content-Disposition ヘッダーの解析をサポートしています。互換性 API は、URL と MIME タイプに基づく推奨ファイル名が不要な場合に Content-Disposition ヘッダーを解析するメソッドも直接公開します。(If6ae7b/309927164

バージョン 1.10

バージョン 1.10.0

2024 年 1 月 24 日

androidx.webkit:webkit:1.10.0 がリリースされました。バージョン 1.10.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.9.0 以降の重要な変更

  • WebSettingsCompat に新しい API を追加しました。これにより、試験運用版の Android WebView Media Integrity API の動作を制御できるようになります。API を完全に無効にするか、API レスポンスでのアプリ ID の共有を制限できます。この設定は、すべてのオリジンに対して切り替えることも、オリジンごとに切り替えることもできます。

バージョン 1.10.0-rc01

2024 年 1 月 10 日

androidx.webkit:webkit:1.10.0-rc01 がリリースされました。このリリースには、1.10.0-beta01 リリースからの変更はありません。

バージョン 1.10.0-beta01

2023 年 12 月 13 日

androidx.webkit:webkit:1.10.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.10.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

  • 1.10.0-alpha01 からの機能の変更はありません。

バージョン 1.10.0-alpha01

2023 年 11 月 29 日

androidx.webkit:webkit:1.10.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.10.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebSettingsCompat に新しい API を追加しました。この API を使用すると、Android WebView Media Integrity API の試験運用版の動作を制御できます。API を完全に無効にするか、API レスポンスでのアプリ ID の共有を制限できます。この設定は、すべてのオリジンに対して切り替えることも、オリジンごとに切り替えることもできます。

バージョン 1.9

バージョン 1.9.0

2023 年 11 月 29 日

androidx.webkit:webkit:1.9.0 がリリースされました。バージョン 1.9.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.8.0 以降の重要な変更

  • WebView 用の新しいマルチ プロファイル API を追加しました。
    • Profile インターフェースには、名前、GeoLocationPermissionsServiceWorkerControllerCookieManagerWebStorage など、このプロファイルに関連付けられたデータを取得するために使用するさまざまな API があります。これらのオブジェクトはプロファイルに固有のものであり、アプリケーション内の異なるプロファイル間で情報が共有されることはありません。
    • WebView インスタンスで使用されるプロファイルは、WebViewCompat#setProfile メソッドを使用して変更し、WebViewCompat#getProfile を使用して取得できます。
    • 新たに導入された ProfileStore を使用すると、デフォルト プロファイルを含む、アプリケーションで利用可能なプロファイルを管理できます。
    • CookieManager#getInstance などの既存の WebView API は、引き続きデフォルト プロファイルで動作します。
  • ページの読み込み前に JavaScript を挿入して実行する API を追加しました。
    • WebViewCompat#addDocumentStartJavascript API を使用すると、アプリは WebView にスクリプトを挿入できます。このスクリプトは、ページ スクリプトが実行される前に必ず実行されます。この API を使用すると、アプリはスクリプトを有効にするオリジンのターゲット リストを指定できるため、スクリプトが意図したページでのみ実行されるようになります。WebView#evaluateJavascript とは異なり、この API では、埋め込み Iframe の読み込み時にスクリプトを実行できます。アプリは、この新しい API を WebViewCompat#addWebMessageListener と組み合わせて使用することで、ページ内の JavaScript との双方向通信を確実に設定できます。
  • プライバシー サンドボックスの Attribution Reporting イベントの登録方法を変更する API を追加しました。
    • 新しい API WebSettingsCompat#setAttributionRegistrationBehavior を導入しました。これにより、デベロッパーは、アトリビューション ソースとトリガーがアプリ自体から発生したものとして登録されるか、WebView のウェブ コンテンツから発生したものとして登録されるかを構成できます。このメソッドは、WebView で Attribution Reporting を無効にする場合にも使用できます。また、現在の動作を取得するための新しい API WebSettingsCompat#getAttributionRegistrationBehavior を追加しました。
    • 詳しくは、プライバシー サンドボックスのドキュメントをご覧ください。
  • クライアント ヒントのユーザー エージェント メタデータをオーバーライドする API を追加しました。
    • ユーザー エージェント クライアント ヒントの入力に使用される WebView のユーザー エージェント メタデータをオーバーライドする新しい API WebSettingsCompat#setUserAgentMetadata を導入しました。また、現在のユーザー エージェントのオーバーライドを取得する別の新しい API WebSettingsCompat#getUserAgentMetadata も追加しました。アプリが WebSettings.setUserAgentString を使用してデフォルトのユーザー エージェント文字列を変更するたびに、アプリが新しい API を使用して適切なオーバーライド値を設定し、あらゆる状況で正しい値が使用されるようにすることをおすすめします。

バージョン 1.9.0-rc01

2023 年 11 月 15 日

androidx.webkit:webkit:1.9.0-rc01 がリリースされました。このリリースには、1.9.0-beta01 リリースからの変更はありません。

バージョン 1.9.0-beta01

2023 年 11 月 1 日

androidx.webkit:webkit:1.9.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.9.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

API の変更

  • ユーザー エージェント メタデータ API の null 可能性の問題に対処。BrandVersion クラスを更新してビルダー パターンを使用し、UserAgentMetadata クラスのゲッターとセッターの null 可能性を整合させます。(Ibf195
  • ProfileStoreWebViewCompat#setProfileWebViewCompat.getProfile@UiThread アノテーションを付ける。(I499b2

バージョン 1.9.0-alpha01

2023 年 10 月 18 日

androidx.webkit:webkit:1.9.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.9.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • マルチ プロファイル API を追加しました。これにより、WebViews 間で別々のブラウジング セッションを使用できます。各プロファイルには独自のデータ(Cookie など)があります。プロファイルを作成して WebView インスタンスに割り当て、後でデータアクセスに使用できます。API を使用してプロファイルの作成や削除を管理するのに役立つシングルトン クラス ProfileStore があります。getOrCreateProfilegetProfilegetAllProfileNamesdeleteProfile もあります。Profile クラスには、名前、GeoLocationPermissionsServiceWorkerControllerCookieManagerWebStorage など、このプロファイルに関連付けられたデータを取得するために使用するさまざまな API があります。各 WebView はデフォルトでデフォルトのプロファイルで実行されますが、WebViewCompat#setProfile を使用して変更できます。これに関連して、WebViewCompat#getProfile を使用して WebView のプロファイルを取得できます。(I32d22
  • Attribution Reporting イベントの登録方法を変更する API を追加します。新しい API WebSettingsCompat#setAttributionRegistrationBehavior が導入されました。これにより、デベロッパーは、ソースとトリガーがアプリ自体から発生したものとして登録されるか、WebView のウェブ コンテンツから発生したものとして登録されるかを設定できます。このメソッドは、WebView で Attribution Reporting を無効にするためにも使用できます。また、現在の動作を取得するための新しい API WebSettingsCompat#getAttributionRegistrationBehavior を追加しました。詳しくは、プライバシー サンドボックスのドキュメントをご覧ください。(I661f2
  • ユーザー エージェントのメタデータをオーバーライドする API を追加します。WebView のユーザー エージェント メタデータをオーバーライドする新しい API WebSettingsCompat#setUserAgentMetadata を導入しました。これは、ユーザー エージェント クライアント ヒントの入力に使用されます。また、現在のユーザー エージェントのオーバーライドを取得する新しい API WebSettingsCompat#getUserAgentMetadata も追加しました。アプリでは、ユーザー エージェントの変更に依存するのではなく、新しい API を使用して適切なオーバーライド値を設定することをおすすめします。(I74500
  • ページ読み込み時に実行される JavaScript を挿入する API を追加しました。WebViewCompat.addDocumentStartJavascript API を使用すると、アプリは WebView にスクリプトを挿入できます。このスクリプトは、ページ スクリプトが実行される前に実行されます。この API を使用すると、アプリはスクリプトを有効にするオリジンのターゲット リストを指定できるため、スクリプトが意図したページでのみ実行されるようになります。WebView.evaluateJavascript とは異なり、この API では、埋め込み iframe の読み込み時にスクリプトの実行が許可されます。(Ide063

バージョン 1.8

バージョン 1.8.0

2023 年 9 月 6 日

androidx.webkit:webkit:1.8.0 がリリースされました。バージョン 1.8.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.7.0 以降の重要な変更

バージョン 1.8.0-rc01

2023 年 8 月 9 日

androidx.webkit:webkit:1.8.0-rc01 がリリースされました。1.8.0-beta01 からの変更はありません。バージョン 1.8.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バージョン 1.8.0-beta01

2023 年 7 月 26 日

androidx.webkit:webkit:1.8.0-beta01 がリリースされました。1.8.0-alpha01 からの変更はありません。バージョン 1.8.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バージョン 1.8.0-alpha01

2023 年 6 月 7 日

androidx.webkit:webkit:1.8.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.8.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

API の変更

  • 「外部からの協力」セクションをご覧ください。

外部からの協力

  • WebMessagePortCompat#postMessageJsReplyProxy#postMessageWebViewCompat#postWebMessage を介して ArrayBuffer を渡すサポート、WebMessagePortCompatWebMessageListener を介して JavaScript から ArrayBuffer を受け取るサポート、WebMessagePortCompat を介して JavaScript から転送可能な ArrayBuffer を受け取るサポートを追加しました。この API は WebView バージョン 116 以降でのみ使用できます。(Ie7567b/251152171

バージョン 1.7

バージョン 1.7.0

2023 年 5 月 24 日

androidx.webkit:webkit:1.7.0 がリリースされました。バージョン 1.7.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.6.0 以降の重要な変更

  • WebView画像のドラッグが可能になりました。クラスのドキュメントで説明されているように、新しい DropDataContentProvider をアプリのマニフェストに追加することで、ユーザーが WebView から画像をドラッグできるようになります。
  • ProcessGlobalConfig#setDirectoryBasePaths(Context,File,File) API を追加しました。この API を使用して、WebView が現在のプロセスで使用するベース ディレクトリを設定できます。ProcessGlobalConfig のすべてのメソッドと同様に、このメソッドは WebView の最初のインスタンスがインスタンス化される前に呼び出す必要があります。このメソッドは、Android フレームワークに WebView 設定を調整する機能を提供するために追加されました。汎用アプリケーションでは、このメソッドの使用は推奨されません。

バージョン 1.7.0-rc01

2023 年 5 月 10 日

androidx.webkit:webkit:1.7.0-rc01 がリリースされました。1.7.0-beta01 からの変更はありません。バージョン 1.7.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください。

バージョン 1.7.0-beta01

2023 年 4 月 5 日

androidx.webkit:webkit:1.7.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.7.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください。

API の変更

  • 機能フラグとメソッド名を小規模に変更し、setDirectoryBasePaths() が String ではなく File を受け入れるようにしました(Ib0d0a

バージョン 1.7.0-alpha03

2023 年 3 月 8 日

androidx.webkit:webkit:1.7.0-alpha03 がリリースされました。バージョン 1.7.0-alpha03 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

API の変更

  • WebView が現在のプロセスで使用するベース ディレクトリを設定するために使用できる ProcessGlobalConfig#setDirectoryBasePath(String, String) API を追加します。(Ibd1a1b/250553687

バグの修正

  • DexGuard を使用するとビルドエラーが発生する無効な ProGuard ルールを修正しました(Ia65c2b/270034835

バージョン 1.7.0-alpha02

2023 年 2 月 8 日

androidx.webkit:webkit:1.7.0-alpha02 がリリースされました。バージョン 1.7.0-alpha02 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バグの修正

  • DropDataContentProvider のドキュメントに関するバグ。

バージョン 1.7.0-alpha01

2023 年 1 月 25 日

androidx.webkit:webkit:1.7.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.7.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebView画像のドラッグが可能になります。新しい DropDataContentProvider をアプリのマニフェストに追加することで、ユーザーが WebView から画像をドラッグできるようになります。(05a1a6

バージョン 1.6

バージョン 1.6.1

2023 年 3 月 22 日

androidx.webkit:webkit:1.6.1 がリリースされました。バージョン 1.6.1 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バグの修正

  • proguard の解析エラーを修正(Ia65c2

バージョン 1.6.0

2023 年 1 月 25 日

androidx.webkit:webkit:1.6.0 がリリースされました。バージョン 1.6.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.5.0 以降の重要な変更

  • 新しい ProcessGlobalConfig API を追加しました。これによりアプリで、WebView の読み込み前に指定する必要のある構成設定(WebView データ ディレクトリ サフィックスなど)を提供できるようになります。この構成のセットアップと適用は、他のスレッドが WebView をプロセスに読み込むメソッドを呼び出す前に行う必要があります。そのため、アプリ起動時のできるだけ早い段階に組み込んでください。
  • 新しい CookieManagerCompat API を追加しました。これにより、新しい getCookieInfo メソッドで android.webkit.CookieManager が拡張され、特定の URL に設定されているすべての Cookie の属性をすべて取得できるようになります。この API は、Cookie の名前と値の属性のみを返す CookieManager の既存の getCookie API とは異なります。
  • WebSettingsCompat の新しいメソッドで、EnterpriseAuthenticationAppLinkPolicyWebView で管理者が設定した場合)の効果を有効または無効にすることや、現在の設定を取得することが可能になりました。この機能により、WebView で認証 URL を開く代わりに認証アプリを開くことができます。この機能は、エンタープライズ ポリシーで管理されていないデバイスには影響を及ぼしません。
  • 新しい APIWebSettingsCompat に追加します。これにより、アプリ パッケージ名を X-Requested-With ヘッダー経由で、許可リストに登録された送信元に明示的に送信できるようになります。このヘッダーは従来、WebView からのリクエストのたびに送信されていました。

バージョン 1.6.0-rc01

2023 年 1 月 11 日

androidx.webkit:webkit:1.6.0-rc01 がリリースされました。バージョン 1.6.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください。

バグの修正

  • L より前の SDK で実行した場合の WebViewFeature.isStartupFeatureSupported(Context, String)NullPointerException を修正しました。(Ic7292

バージョン 1.6.0-beta01

2022 年 12 月 7 日

androidx.webkit:webkit:1.6.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.6.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

API の変更

  • ProcessGlobalConfig が変更され、通常のコンストラクタと静的 apply メソッドが使用されるようになりました。apply メソッドはできるだけ早く、プロセスごとに 1 回だけ呼び出します。2 回以上呼び出すと IllegalStateException がスローされます。ProcessGlobalConfig オブジェクトでは、セッターを呼び出す回数に制限がなくなりました。(I456c3

バージョン 1.6.0-alpha03

2022 年 11 月 9 日

androidx.webkit:webkit:1.6.0-alpha03 がリリースされました。バージョン 1.6.0-alpha03 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • ProcessGlobalConfig クラスを追加しました。これにより、ユーザーは WebView を読み込む前にプロセス グローバル構成を設定できます。WebView に含まれるプロセス グローバル構成パラメータの一部は、WebView の読み込み後に変更できません(WebView データ ディレクトリなど)。このクラスを使用すると、それらのパラメータをアプリで設定できます。この構成のセットアップと適用は、他のスレッドが WebView をプロセスに読み込むメソッドを呼び出す前に行う必要があります。そのため、アプリ起動時のできるだけ早い段階に組み込んでください。(I7c0e0b/250553687
  • アプリ パッケージ名を X-Requested-With ヘッダー経由で、許可リストに登録された送信元に明示的に送信できる新しい API を追加します。このヘッダーは従来、WebView からのリクエストのたびに送信されていました。(I0adfeb/226552535

API の変更

  • WebSettingsCompat#setAlgorithmicDarkeningAllowed API は WebView バージョン 105 以降、すべての Android バージョンでサポートされます。以前のバージョンの WebView では、この API は Android Q 以降でのみサポートされていました。したがって、この API は @RequiresApi(Build.VERSION_CODES.Q) としてマークされなくなります。(I3ac1d

バージョン 1.6.0-alpha02

2022 年 10 月 24 日

androidx.webkit:webkit:1.6.0-alpha02 がリリースされました。バージョン 1.6.0-alpha02 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • 新しい CookieManagerCompat クラスと、特定の URL に設定されているすべての Cookie のすべての属性を取得する getCookieInfo API を追加しました。この API は、Cookie の名前と値の属性のみを返す CookieManager の既存の getCookie API とは異なります。(I07365b/242161756

バージョン 1.6.0-alpha01

2022 年 8 月 24 日

androidx.webkit:webkit:1.6.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.6.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebSettingsCompat に API を追加しました。これは、WebView で管理者が設定した場合に EnterpriseAuthenticationAppLinkPolicy の効果を有効または無効にできるようにするものです。この機能により、WebView は認証 URL を開く代わりに、認証アプリを開くことができます。この機能は、エンタープライズ ポリシーで管理されていないデバイスには影響を及ぼしません。

バージョン 1.5.0

バージョン 1.5.0

2022 年 8 月 24 日

androidx.webkit:webkit:1.5.0 がリリースされました。バージョン 1.5.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください。

1.4.0 以降の重要な変更

  • WebSettingsCompat の新しい setAlgorithmicDarkeningAllowed API は、以前の setForceDark API と setForceDarkStrategy API に代わるものです。SDK 33 以上(T)をターゲットとするアプリでは、この新しい API を使用する必要があります。以前の API はこれらのアプリに対して機能しなくなります。
  • 設定済みのプロキシを使用するための URL の許可リストは、setReverseBypassEnabledtrue に設定することで ProxyCofig.Builder から設定できるようになりました。その場合、他のすべての URL はそのプロキシをバイパスします。

バージョン 1.5.0-rc01

2022 年 8 月 10 日

androidx.webkit:webkit:1.5.0-rc01 がリリースされました。1.5.0-beta01 からの変更はありません。バージョン 1.5.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バージョン 1.5.0-beta01

2022 年 6 月 29 日

androidx.webkit:webkit:1.5.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.5.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

API の変更

  • アルゴリズムによるダークニング関連の API に API レベル Q を必要とする旨アノテーションが付くようになりました。Q 以前の API レベルでは、ダークモードがデバイスで使用できないため、この API による効果はありません。(I0905e

バージョン 1.5.0-alpha01

2022 年 5 月 18 日

androidx.webkit:webkit:1.5.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.5.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebViewCompat に新しい getVariationsHeader() メソッドを追加しました。このメソッドは、WebView によって送信される X-Client-Data ヘッダー値を取得します。戻り値は、base64 エンコードされた ClientVariations protobuf です。
  • targetSdk が 33 以上のアプリでアルゴリズムによるダークニングを許可 / 禁止するため、WebSettingsCompat に API を追加しました。(I29597

API の変更

  • 逆方向のバイパスを設定する新しいメソッドを ProxyCofig.Builder に追加しました。逆方向のバイパスを true に設定すると、バイパスリストに含まれる URL のみがプロキシ設定を使用するようになります。(I9eaa2b/168728599

バグの修正

  • ダークモードのドキュメントのスペルミスを修正しました。(I36ebfb/194343633
  • WebViewAssetLoader.Builder メソッドが意図せず順序に依存するバグを修正しました。(If420db/182196765

バージョン 1.4.0

バージョン 1.4.0

2020 年 12 月 16 日

androidx.webkit:webkit:1.4.0 がリリースされました。バージョン 1.4.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.3.0 以降の主な変更

  • setSafeBrowsingWhitelist() に代わる新しい setSafeBrowsingAllowlist() API を追加しました。これにより、サポートが終了した API と同じ範囲の Android SDK バージョンと WebView バージョンをサポートしつつ、差別的な用語を避けるためにアプリのコードを更新できます。
  • setProxyOverride でフォールバック ルールが正しく適用されないバグを修正しました。

バージョン 1.4.0-rc02

2020 年 12 月 2 日

androidx.webkit:webkit:1.4.0-rc02 がリリースされました。バージョン 1.4.0-rc02 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バグの修正

  • setProxyOverride を使用したときにフォールバック ルールが正しく適用されないバグを修正しました。

バージョン 1.4.0-rc01

2020 年 11 月 11 日

androidx.webkit:webkit:1.4.0-rc01 がリリースされました。1.4.0-beta01 からの変更はありません。バージョン 1.4.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください。

バージョン 1.4.0-beta01

2020 年 10 月 14 日

androidx.webkit:webkit:1.4.0-beta01 がリリースされました。1.4.0-alpha01 からの変更はありません。バージョン 1.4.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バージョン 1.4.0-alpha01

2020 年 9 月 16 日

androidx.webkit:webkit:1.4.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.4.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

API の変更

  • setSafeBrowsingWhitelist() に代わる新しい WebViewCompat#setSafeBrowsingAllowlist() API を追加しました。これにより、サポートが終了した API と同じ範囲の Android SDK バージョンと WebView バージョンをサポートしつつ、差別的な用語を避けるためにアプリのコードを更新できます。(I8d65d

バージョン 1.3.0

バージョン 1.3.0

2020 年 8 月 19 日

androidx.webkit:webkit:1.3.0 がリリースされました。バージョン 1.3.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.2.0 以降の主な変更

  • ForceDarkStrategy API により WebView ダークニング(CSS / ウェブ コンテンツのダークニング対自動ダークニング)の制御が強化されました。
  • WebMessageListener API とその関連 API は、ウェブ コンテンツと WebView 埋め込みアプリ間の通信を確立するためのシンプルで安全なメカニズムを提供します。
  • isMultiProcessEnabled API を使用して、WebView がマルチプロセスで実行されているかどうかを確認します。これは Android O 以降で可能です。ウェブ コンテンツは、アプリプロセスとは別のサンドボックス レンダラ プロセスでレンダリングされます。このサンドボックス化されたレンダラは、同じアプリの他の WebView と共有できますが、他のアプリプロセスとは共有されません。

バージョン 1.3.0-rc02

2020 年 8 月 5 日

androidx.webkit:webkit:1.3.0-rc02 がリリースされました。バージョン 1.3.0-rc02 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バグの修正

  • ローカルでの開発中にアプリを Android Studio Instant Run で開始した場合に WebMessageListener がクラッシュすることがある互換性の問題を修正しました。

バージョン 1.3.0-rc01

2020 年 6 月 24 日

androidx.webkit:webkit:1.3.0-rc01 がリリースされました。1.3.0-beta01 からの変更はありません。バージョン 1.3.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バージョン 1.3.0-beta01

2020 年 6 月 10 日

androidx.webkit:webkit:1.3.0-beta01 がリリースされました。バージョン 1.3.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebView ダークニング(CSS / ウェブ コンテンツのダークニング対自動ダークニング)を制御する ForceDarkStrategy API。
  • WebMessageListener API は、ウェブ コンテンツと WebView 埋め込みアプリ間の通信を確立するためのシンプルで安全なメカニズムを提供します。
  • MultiProcessEnabled API を使用して、WebView がマルチプロセス モードで実行されているかどうかを確認します。

バージョン 1.3.0-alpha03

2020 年 5 月 27 日

androidx.webkit:webkit:1.3.0-alpha03 がリリースされました。バージョン 1.3.0-alpha03 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

API の変更

  • addWebMessageListener メソッドが、許可されているオリジンのルールの Set<String> を受け取るようになりました(以前は List<String> でした)。

バージョン 1.3.0-alpha02

2020 年 4 月 29 日

androidx.webkit:webkit:1.3.0-alpha02 がリリースされました。バージョン 1.3.0-alpha02 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • MultiProcessEnabled API を使用して、WebView がマルチプロセス モードで実行されているかどうかを確認します。

API の変更

  • すべてのダーク ストラテジー定数に DARK_STRATEGY プレフィックスが付きました。

バージョン 1.3.0-alpha01

2020 年 4 月 15 日

androidx.webkit:webkit:1.3.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.3.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebView ダークニング(CSS/ウェブ コンテンツのダークニング対自動ダークニング)を制御する ForceDarkStrategy API。
  • WebMessageListener API は、ウェブ コンテンツと WebView 埋め込みアプリ間の通信を確立するためのシンプルで安全なメカニズムを提供します。

バージョン 1.2.0

バージョン 1.2.0

2020 年 3 月 4 日

androidx.webkit:webkit:1.2.0 がリリースされました。バージョン 1.2.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.1.0 以降の主な変更

  • WebView をダークモードでレンダリングするかどうかを制御する ForceDark API を追加しました。

バージョン 1.2.0-rc01

2020 年 2 月 19 日

androidx.webkit:webkit:1.2.0-rc01 がリリースされました。1.2.0-beta01 からの変更はありません。バージョン 1.2.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バージョン 1.2.0-beta01

2020 年 2 月 5 日

androidx.webkit:webkit:1.2.0-beta01 がリリースされました。1.2.0-alpha01 からの変更はありません。バージョン 1.2.0-beta01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バージョン 1.2.0-alpha01

2019 年 12 月 18 日

androidx.webkit:webkit:1.2.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.2.0-alpha01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

新機能

  • WebView をダークモードでレンダリングするかどうかを制御する ForceDark API。

バージョン 1.1.0

バージョン 1.1.0

2019 年 11 月 7 日

androidx.webkit:webkit:1.1.0 がリリースされました。バージョン 1.1.0 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

1.0.0 以降の重要な変更

  • setWebViewClient()setWebChromeClient() を補完する Getter API
  • アプリの WebView のネットワーク リクエスト プロキシを設定する ProxyController API
  • リクエストのインターセプトを介してアプリデータ ディレクトリからの APK アセット、リソース、ファイルの読み込みを簡素化する WebViewAssetLoader API。これにより、CORS を無効にすることなくウェブリソースとローカル リソースにアクセスできます。
  • デバッグ目的で WebView トレース情報を収集する TracingController API
  • WebView レンダラ サービスを管理し、動作の不完全なコンテンツによって WebView レンダラが応答しなくなったことを検出する、RenderProcess API
  • 既存の API を更新し、null 可能性アノテーション(@NonNull@Nullable)とスレッド アノテーション(@UiThread@WorkerThread)を追加しました。

バージョン 1.1.0-rc01

2019 年 10 月 9 日

androidx.webkit:webkit:1.1.0-rc01 がリリースされました。バージョン 1.1.0-rc01 に含まれる commit については、こちらをご覧ください

バグの修正

  • null クライアントが渡されると setWebViewRenderProcessClient() がクラッシュすることがある問題を修正しました。

バージョン 1.1.0-beta01

2019 年 9 月 5 日

androidx.webkit:webkit:1.1.0-beta01 がリリースされました。このバージョンに含まれる commit については、こちらをご覧ください。

新機能

  • アプリのデータ ディレクトリからファイルを読み込むための、WebViewAssetLoader の新しい InternalStoragePathHandler

API の変更

  • ProxyConfig#getProxyRules()ProxyRule インスタンスの変更不可能なリストを返すようになりました。これは、スキーム フィルタとそれに対応するプロキシ URL を保持する新しいクラスです。

バグの修正

  • ファイルパスから MIME タイプを推測できない場合、WebViewAssetLoader はデフォルトで(null ではなく)「text/plain」MIME タイプに設定されます。
  • パス名に特殊文字を含むファイルを読み込んだときに、WebViewAssetLoaderNullPointerException をスローしなくなりました。

バージョン 1.1.0-alpha02

2019 年 8 月 7 日

androidx.webkit:webkit:1.1.0-alpha02 がリリースされました。このバージョンに含まれる commit については、こちらをご覧ください。

新機能

  • アプリがカスタムパス処理機能を作成できるように、WebViewAssetLoaderPathHandler インターフェースを公開します。

API の変更

  • WebViewAssetLoader は、サブクラス化されることを意図しないため、最終クラスになりました。
  • WebViewAssetLoader#PathHandler 実装が公開され最終版になりました。
  • ProxyConfig メソッド名に小さな変更を加えました。
  • ProxyController: サーバーに直接接続するための新しいメソッド addDirect()addDirect(String) を追加し、DIRECT String を削除しました。
  • 既存の API を更新し、null 可能性アノテーション(@NonNull@Nullable)とスレッド アノテーション(@UiThread@WorkerThread)を追加しました。

バージョン 1.1.0-alpha01

2019 年 5 月 7 日

androidx.webkit:webkit:1.1.0-alpha01 がリリースされました。このバージョンに含まれる commit については、こちらをご覧ください。

新機能

  • setWebViewClient()setWebChromeClient() を補完する Getter API
  • アプリの WebView のネットワーク リクエスト プロキシを設定する ProxyController API
  • リクエストのインターセプトを介して APK アセットとリソースの読み込みを簡素化する AssetLoader API。CORS を無効にすることなくウェブリソースにアクセスできます。
  • デバッグ目的で WebView トレース情報を収集する TracingController API
  • WebView レンダラ サービスを管理し、動作の不完全なコンテンツによって WebView レンダラが応答しなくなったことを検出する、RenderProcess API

バグの修正

  • 既存の API のドキュメント形式を若干修正しました。