Android 16 SDK をセットアップする
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
Android 16 API でアプリを開発して Android 16 の動作変更でテストするには、Android 16 SDK のセットアップが必要です。このページの手順に沿って Android Studio で Android 16 SDK をセットアップし、Android 16 でアプリをビルドして実行します。
Android Studio を入手する
Android 16 SDK には、Android Studio の一部の古いバージョンと互換性のない変更が含まれています。Android 16 SDK の開発エクスペリエンスを最適化するには、Android Studio Meerkat | 2024.3.1 以上を使用してください。
Android Studio を入手する
アプリのビルド構成を更新する
Android 16 の API にアクセスするには、アプリの build.gradle
ファイルまたは build.gradle.kts
ファイルを開き、次のように Android 16 の compileSdk
を更新します。
Groovy
android {
compileSdk = 36
}
Kotlin
android {
compileSdk = 36
}
Android Studio では、Android SDK Upgrade Assistant を通じて動作変更に関するコンテキスト情報を提供できます。Android 16 の新しいランタイム動作を有効にする準備ができたら、アプリの targetSdk
を次のように更新します。
Groovy
android {
defaultConfig {
targetSdk = 36
}
}
Kotlin
android {
defaultConfig {
targetSdk = 36
}
}
SDK を手動でインストールする
Android Studio で次の手順を実施することにより、Android 16 SDK をインストールできます。
- [Tools] > [SDK Manager] をクリックします。
- [SDK Platforms] タブで、[Android Baklava Preview] セクションを開き、[Android SDK Platform Baklava] パッケージを選択します。
- [SDK Tools] タブで、[Android SDK Build-Tools 36] セクションを開き、最新の
36.x.x
バージョンを選択します。
- [OK] をクリックすると、SDK がインストールされます。
次のステップ
アプリに影響する可能性がある変更と、そのような変更をアプリでテストする方法については、以下のトピックをご覧ください。
Android 16 で利用できる新しい API と機能について詳しくは、Android 16 の機能をご覧ください。
このページのコンテンツやコードサンプルは、コンテンツ ライセンスに記載のライセンスに従います。Java および OpenJDK は Oracle および関連会社の商標または登録商標です。
最終更新日 2025-08-27 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-27 UTC。"],[],[],null,["To develop with Android 16 APIs and test your app with the Android 16 behavior\nchanges, you need to set up the Android 16 SDK. Follow the instructions on this\npage to set up the Android 16 SDK in Android Studio and build and run your app\non Android 16.\n\nGet Android Studio\n\nThe Android 16 SDK includes changes that are not compatible with some lower\nversions of Android Studio. For the best development experience with the Android\n16 SDK, use Android Studio Meerkat \\| 2024.3.1 or higher.\n\n\u003cbr /\u003e\n\n[Get Android Studio](/studio)\n\nUpdate your app's build configuration **Warning:** If your project does not use Android Gradle plugin 8.9.0-rc01 or higher, first run the [Android Gradle plugin Upgrade Assistant](/r/tools/upgrade-assistant/agp-upgrade-assistant) to upgrade to at least AGP 8.9.0-rc01.\n\nTo access Android 16 APIs, open your app's `build.gradle` or `build.gradle.kts`\nfile and update the `compileSdk` for Android 16 as follows: \n\nGroovy \n\n```groovy\nandroid {\n compileSdk = 36\n}\n```\n\nKotlin \n\n```kotlin\nandroid {\n compileSdk = 36\n}\n```\n\nAndroid Studio can provide contextual information about the\nbehavior changes through the\n[Android SDK Upgrade Assistant](/r/studio-ui/ide/android-sdk-upgrade-assistant).\nOnce you're ready to opt in to the new runtime behaviours for Android 16,\nupdate your app's `targetSdk` as follows: \n\nGroovy \n\n```groovy\nandroid {\n defaultConfig {\n targetSdk = 36\n }\n}\n```\n\nKotlin \n\n```kotlin\nandroid {\n defaultConfig {\n targetSdk = 36\n }\n}\n```\n\nManually install the SDK\n\nWithin Android Studio, you can install the Android 16 SDK as follows:\n\n1. Click **Tools \\\u003e SDK Manager**.\n2. In the **SDK Platforms tab** , expand the **Android Baklava Preview** section and select the **Android SDK Platform Baklava** package.\n3. In the **SDK Tools** tab, expand the **Android SDK Build-Tools 36** section and select the latest `36.x.x` version.\n4. Click **OK** to install the SDK.\n\nNext steps\n\nTo learn about the changes that might affect your app, and to learn how to test\nthese changes in your app, read the following topics:\n\n- [Behavior changes that affect all apps](/about/versions/16/behavior-changes-all)\n- [Behavior changes that affect only apps that target Android 16](/about/versions/16/behavior-changes-16)\n\nTo learn more about new APIs and features available in Android 16, read [Android\n16 features](/about/versions/16/features)."]]